ゴールドカードと言えば、年会費が高いのが基本です。
私の場合、以前はラウンジをよく利用しましたが、今は年会費分のメリットを享受できているかどうか。。。
以前、GONZOカードという無料のゴールドカード(DCカード)がありましたが、現在持っているカードをもって更新はされないようです。
先日、我が家にライフカードからご案内が届きました。
今まで使っていた「コメリ」というホームセンターのカードが、9月を持ってライフカードではなくなるとのこと。
代わりに、年会費無料のゴールドカード「Life CARD GOLD ESPECIAL」なるものを希望する人に作ってくれるとのこと。
無料だし、とりあえず申し込みしました。
作ったら50ポイントゲット!
12月まではポイントが2倍。
ということは、125円の使用で1マイルゲット!ということになり、まぁなかなかのレートですね。
ちなみに、ライフカードといえば、Edyチャージでポイントがつく数少ないカードです。
この「Life CARD GOLD ESPECIAL」は、エディオンカードを持っていた人にもご案内が行っているようですね。
普通には募集していないカードのようなので作りたくても作れない人が多いかと思いますが、ご案内が届いた人は、無料だし作っても損はないのではないでしょうか。
この度、新規に女性限定ブログランキングサイト立ち上げました。
ブログを拝見させていただき、内容もよく、大変よくできているブログであGirlsPowerJAL 「タッチ&ゴー」 のセコイ裏技コメントありがとうございますすっかりこのごろ手抜きしていて、コメントいただいたことに全然気がつきませんでした。
コメント、ありがとうございます!
そのうちがんばって記事にしようと思うので、ちゃまろ→サトシさんJAL 「タッチ&ゴー」 のセコイ裏技ちょくちょく拝見させていただいてます。
応援ポチッ!!!サトシJAL 「タッチ&ゴー」 のセコイ裏技はじめましてアドバタフライ事務局です!※コメント欄を利用してのご連絡失礼いたします
初めまして、アドバタフライ事務局担当の真弓と申します。
アドバタフライとは、あなたのブログにふさわしい広告主とアドバタフライ事務局ガソリンが安くなってマイルも貯まるカードこんばんはコメントありがとうございます。
ホントに、飛行機の燃料サーチャージも上がるし嫌な世の中です。
アメリカ経済がたてなおって、早くいろいろなところが落ち着いて欲しいちゃまろガソリンが安くなってマイルも貯まるカード深刻ですね…投機マネーの流入は遠くない未来に落ち着くような気がしますが、産油国の情勢不安やら、超巨大消費国中国の経済成長で、完全に需要と供給のバランスが崩れてますからね( ̄もん太郎大ショック!ガルーダ航空とNWの提携一時中止はじめまして^^突然のコメント失礼します。私の「旅と旅行の得トク情報!」サイトでこちらの記事を紹介させて頂きましたのでご連絡させて頂きました。紹介記事はhttp://tab旅と旅行の得トク情報!